fc2ブログ

神と手

2012-10-31

こんにちは いよいよ10月も終わり 今年もあと2ヶ月ですね 
神様が人の手について考える機会を与えて下さいました。

みなさま ご自分の手に興味を持っていますか 手について考えた事が有りますか。

手のひらには 左は体外の気エネルギーを吸収し、右は体内の気エネルギーを出す働きが有ります

出来るだけ体外の良い気を吸収する事で、体内の気を体外に放出して 体内の気を循環させると
血液の循環も良くなり、体も軽くなります。

手は心のままに動く生き物ですが、時には自分の意思でなく 神様のご意志によって動かされ、
神に使われる事も有り、素晴らしい手の事を神の手とも言われています。

私は自分の手を信じ、自分が身に着けるもので自分で出来る物は自分で作ります。

手作りは楽しくてその時々の自分の心が作品に現れ、身に着ける度にその時の自分に戻り思い出が膨らみ
楽しい一時をその物と共有でき愛着も感じられ、心豊かな自分でいられます。

人の手で作る物には、作り手作者の心が投影されるものです、心を落ち着けて作品に臨めば自然に手は動き
良い作品が出来上がるものです。

自然に手が動く時には作者は無心に成っている時、その時は最高のアーテイストである神様がその人の手を
動かし良い作品作りの手助けをしてくださいます。

プロの画家や 陶芸家や手を使う職業の方たちは、手が自然に動く現象を経験されていると思います。

人の命を救う、外科医の有名な先生たちも神が手を動かすというこの現象に遭遇されていると思います。

手は拍手喝采してその時の心を表現し、握手で人と和み、手当で癒やし人の体では最高のアーテイストです。

もっと自分の手を大切に、良い事に使い人々と手を繋ぎ楽しい人生を送らます事を願います。

下の画像は 神様が人の手について伝えよとのメッセージの様です。

    
    DSCN2756_convert_20121031145230.jpg
スポンサーサイト



テーマ : スピリチュアル
ジャンル : 心と身体

玉置神社から宝冠の森へ

2012-10-29

大連から帰っている息子と行って来ました。

22日に水天宮様に参ると、

 「待ちまする 菊理姫も 待ちおるぞ

  玉置も待つぞ 25日は玉置ぞよ その道章徳 連れて行け

  神とのつなぎぞ 連れ参りませ」



突然この様なお言葉を戴いたので一緒に登り、宝冠の森で有り難いお言葉も戴きました。

  「これからの世は 神なるぞ いらぬ計りを 使うなかれよ

   この道 忘れるなかれ 人の一生 この道と たとえてつける 道ならん

   くぐり抜け 着きた所も 神々が そなたら導き 行きまする

   大和魂 宗に有る そなたの宗は 日の本国の 霊入れてある

   輝く道ぞ 日の霊ぞ 皆々と 楽しい集いを 持ちてくれ

   それが神の 願いぞよ しかと宗にて とどめくだされ」


以前私が初めて宝冠の森に上った時のことを、息子は聞いて興味を持っていたのか、玉置神社に着くと
自分から宝冠の森に行くと言い、お互いに軽装なので心配しましたが、無事に上らせて頂きました。
彼は、私が上れる所だからと、軽く上れると思っていたのでしょう 登山靴も履かずに普段の革靴なので
滑らないように気をつけて歩くのが大変だったようです。

宝冠の森は登山の身仕度で無ければ危険な所ですが、機会が有れば上る価値が有りますのでお薦めします。

  IMG_0292_convert_20121027114941.jpg  IMG_0284_convert_20121027114758.jpg  IMG_0286_convert_20121027115116.jpg  



  
 

テーマ : スピリチュアル
ジャンル : 心と身体

神様のお言葉

2012-10-24

皆様 こんにちは 今朝北野の水天宮様から日本の国の未来に付いて 
とても有難いお言葉を頂きましたのでお伝えします。


「この場に 座りて君の 声聞きなされ 宗にとどめよ

 日本の これから皆の 声述べてゆけよ 国変える時

 輝く日本 取り戻せ 行く道多難 なれど皆 心一つで 日の本国は 蘇るなり

 今たちあがれよ 國民は 日の本男子は 大和魂 入れてあるぞよ

 我の望みは ただ一つ この国光の 国蘇り 永久栄える 国なるぞ

 日の本国は 宝の国ぞ その宝堀て 出す事待つぞ 皆栄え行く道

 案ずるな この国栄えて 行きまする 皆誇り持て 地球の源 ここにあらんや」


「皆が務める お役目は 楽し嬉しの 世なるぞ

 喜びて 楽しくやる者 栄あり 日の本栄えて 皆と繋がりゆけよ」


日本の未来が楽しみですね。
いよいよ神の世に成る事のお知らせでしょう 日本人として誇り高く生きたいと思います。

ありがとうございます  合掌

テーマ : スピリチュアル
ジャンル : 心と身体

石上神宮の秋季大祭

2012-10-15

3年ぶりに秋季大祭に参列して、今迄気づかなかった事を、教わって来ました。

石上神宮は古事記の初めに出てくる神社とは聞いていましたが、今話題の平清盛の父白河法皇が
白河天皇の時代に石上神宮とのご縁も深く、神殿の普請にも寄進しておられたとの事を知り、
見えない意図に生かされ、全てと繋がっていることを感じました。

古の時代から引き継がれた祭りは、今も神輿に神様の御霊を移される厳かな行事が行われ、
その場に居合わす私の宗に、この祭りに参列している事に不思議なものを感謝じました。

この場に居合わす人は巡れども、古に作られた神輿は今も生き続き、その時々の人々を癒し、愛されて
存在している事に慈しみと 尊厳を感じ拝礼している私でした。

御霊の入った神輿は一段と風格が上がり、畏怖堂々とした姿をカメラに収めました。

神前では宮司さんの神拝の祝詞の間、神前に向かう私の丹田に強い神気 エネルギーが入る
のを感じていると、いつの間にか瞑想に導かれていました。

瞑想に入ろうとする時には、必ず丹田に意識を集中すると早く奥深くに到達出来ます。

直会では 神様を愛でる人たちの集いは、楽しい一時を共有出来た事にありがとうです。

DSCN2724_convert_20121015191854.jpg   DSCN2723_convert_20121015191400.jpg  

テーマ : スピリチュアル
ジャンル : 心と身体

大和魂を観る

2012-10-11

ノーベル賞に輝かれた 山中伸弥先生の記者会見の素晴らしいスピーチを聞いていると、大和魂を持つ日本男児を
観る思いでした。

「日本という国に支えて頂いて、日の丸の教えがなければ、

 この素晴らしい受賞は無かったと、心の底から思った。

 まさに日本と言う国が受賞した賞だと感じている。

 感想を一言で表現すると、感謝と言う言葉しかない」

このスピーチの中の「日の丸の教え」と言う言葉の意味の深さを、
日本人としてこの機会に知って頂きたいと思います

「国民は 他人に手を差し伸べ 学問を修め 仕事を習い

 其れによって知能を さらに開き起こし

 徳と才能を磨き上げ 進んで公共の利益や

 世間の務めに 尽力しなさい」

これは我々の先祖が残した良い風習を、褒め称えることです。

神様が日本人の大和魂を呼び起こせと、申されたそのお手本の様な方が、世界に進出される事は
日本人として誇りに思います。

日本が いよいよ神の世になる気配を感じるのは、私だけでしょうか 神様に感謝です。

テーマ : スピリチュアル
ジャンル : 心と身体

今日の出来事で

2012-10-09

今朝 朝食にパンを頂こうと袋に入ったパンを見ると小さなゴキブリのような虫が入っていたので、
びっくりしてその袋のまま捨てました。

神様はこの出来事について、何を学んだのかと問われました。

虫の食に群がる姿を見て、生きるための貪欲さに学び、守る為には自己管理に気をつける事を学びました。

今は個人が生きる為に学ぶ姿や、働く姿に貪欲さや、覇気があまり見られません、逆に悪に働く者には、
この虫の様な貪欲さが鬼畜さながらで嘆かわしい限りです。

人はこの自然界に共存する虫の自然な姿を見て、何かを感じ学んで欲しいと思います。

人は皆助け合って共存共栄してゆく為に人の道としての掟が有り、掟とは「嘘をつかない・人の物を盗まない・
人に妬みを持たない」事です。  

神様は掟を守る人達と集い、共に生きる、神の世を創らんと 急いでおられます。


この様に毎日の出来事にも学びの目を向けると、日々学びと気づきが得られます。

人はこの世に生を受けた時から、日々の生活に学び、気づく事によって成長しながら生きる事が人としての道
であり、その時々に神の導きが得られ、それを人は奇跡と言うのでしょう。


人は人として自分に正直に、他の為に生きられる事に感謝をして、自分に自信と誇りを持って生きましょう。

 ありがとうございます  合掌




私の体験

2012-10-05

私は 毎朝の禊と、神前での心経を済ませて、静かに両手を合わせていると、全てが解き放たれ
瞑想の真髄に導かれ 綺麗な光の中におりました。

そして 玉置神社 宝冠の森 九州の高千穂峰や以前詣った事のある神社などに、空中を飛んで
参拝している自分を体験しました。

その時の私は、私と言う個体はなく ただ意識だけが空気中に存在し、風に乗って爽快に空を飛んでいる気分は
あの秋川雅史さんの「千の風になって」の歌詞そのままの気分を味わいました。

その翌日天の御中主大神様から、お言葉を頂いた言霊です。

神様は全てをお見通しである事を、改めて気づかされ神様に畏れ入りました。

 
  「神々が そなたまつりて これからと しこりおるぞよ 磨きくれ

   
   一つ一つの その道を 昇りましての これからぞ


   そなたの魂をば あちこちと 飛びて行かれよ これから道は


   その場にと そなた飛びての 道なるぞ 進みて行けよ その道を



   我の道は 果てしなく 飛びて進めよ 果たしくれ


   この道世界に 飛びませり 祓い清めて 光あてんや


   進み行かんや これからは 我と共に 進みて行くぞ」


これからが楽しみです。

どのような展開になるのかと思うと、楽しくてワクワクしてきます。

皆様も神様と共に 良き日々を生きて頂きたいと思います。

ありがとうございます 合掌
    
  

テーマ : スピリチュアル
ジャンル : 心と身体

神様のお言葉

2012-10-05

北野の水天宮さまに許可を得て、お詣りしてお言葉を頂いてきました。

神様の今の熱い思いが、宗に伝わってきます。


 「澄みたる この場の この空気 この地に座りて この先道は 案ずるな

  そなたの道を 指し示す しかと己の その宗を 洗い清める この時なるぞ

  この世をば 洗い清めて 行くからは そなたの宗を しかと立て

  生きてこれから 神の伝えを しかと受け止め 行く身ぞよ 

  心澄みての 神の道ぞよ 進み行かんや この道ぞ 道は澄みての この道ゆかん

  輝く宗を 澄みゆけぞ 迷う事なく 今生きなんや

  罪なる人を 祓いゆけ 祓い祓いて 清めゆかんや 神々も 急ぎおりての 今ならん

  そなたの思いを 信じつつ 進みゆかんや これから道ぞ

  輝く皆と 繋ぎゆけ 輝き行けよ この地に座り この地を束ねる その時は

  清なる道に 館もあるぞ 必ず果たせ その役目 進みゆかんや 進みまいれよ」


神様の御心が、皆様に伝わりましたでしょうか。

皆様も悔いを残さない様に、今を生きられます事を心より願っております。

ありがとうございます  合掌  

テーマ : スピリチュアル
ジャンル : 心と身体

神様のご意思

2012-10-02

私達は この世に存在する全ての物と同じ根の元に生かされて、生きているのです。

全ての生き物はそれを知っていますが、何故か人はそれを知るか知らずか、それとも受け入れたく無いのか

自分の欲望のままに生きて、なおそれを正当化しながら、人々を欺いている者が多い事に 今 神様は

嘆かれておられます。

神と言う名の元に人々を欺く人々を、祓い清めて行くと申されています。

私が 魂は全てのものと同根であり一つで有る事を知らされた時の事です。

それは私が幼少の頃、師走の吉日 我家で恒例の餅つきが行われ、大きな石臼の中に蒸し上がった餅米を入れ

二人の男性が咬合に杵を打ち、出来上がったお餅が石臼の中でとても綺麗に光っている様に見えました。

大きな器に移したお餅を父が小さく握り拳位にちぎり、みんなでそれを小餅に丸めている様子を見て

私も一つ手に持った時、フット このお餅の様に私も大きな世界のちぎられた一つだと思いました。



    「神の命は 人の命と同じなり 人の命は 神ならん

     神の心も 人の心と 同じなり されど人の心は 神ならん

     優しさを 持ってこの世に 現れる 人の心の奥底に」 


このお言葉の様に 皆 神心と人心は同じ親心を持って生まれて来たのです 

神様は善も悪も作っておられません それを作るのは自分自信の心です。

この世は全て 思えば成る事を 肝に銘じて生きて下さい これが神様のご意思です。

ありがとうございます 合掌 






テーマ : スピリチュアル
ジャンル : 心と身体

検索フォーム
プロフィール

マダムストーン

Author:マダムストーン


ジュエリーデザイナー。
大阪府生まれ。
ファッションデザイナーとして活動中、タイシルクを日本に紹介し、着物のリフォームブームを起こす。
その後、石の世界に入り石の意思を伝える「石の伝道使」としてジュエリーデザインを手がける。
物に宿る魂の声を聞くスピリチュアリストとして、多方面から相談を受けている。

◆公式サイト:NIRVANA

カレンダー
09 | 2012/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
RSSリンクの表示
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
NIRVANAの公式サイト

FC2ブログランキング

著書の紹介
私の著書のご紹介です。
いきる ~人・石・衣~
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
心と身体
4702位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スピリチュアル
694位
アクセスランキングを見る>>
QRコード
QR
お問い合わせフォーム
このサイトに関するご意見やご感想、ご質問などがございましたら、下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。

お名前:
E-mail:
件名:
本文:

アクセスカウンター
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

最新コメント