fc2ブログ

「夏越の大祓式」に石上神宮へ

2012-06-30

今日は夕方の5時から始まる、夏越の大祓の神事を受けに、石上神宮に参拝してきました。

小雨のパラつく中で、宮司さんの先導につずき、二人の宮司さんがつずらを担がれて、

その後一般の参拝者が一列に並び、茅の輪を左、右と3回潜るのです。

その時 歩きながら宮司さんが、「6月の 夏越の祓い する人は 千歳の命 延ぶと言うなり」と、

述べられると、その後を皆で合唱しながらあるくのです。

この神事に参列すると、夕闇の古の雅を思わせ、私の時が止まっている感覚を味わい、

いつもこのひと時に酔いしれている、自分が大好きです。

身も心も軽く、夢見心地と言うのは、きっとこんな時なのでしょう。

神様に温かく迎えて頂、最高に幸せを感じながらの、 自宅までの2時間はあっという間に着きました。

石上大神様ありがとうございました。

ここの神様に参ると、頭と胸がスッキリします 皆様も一度参拝して体感してみてください。



        
スポンサーサイト



テーマ : スピリチュアル
ジャンル : 心と身体

敵は自分の内に有り

2012-06-28

今 何か問題を抱えていて、その為自分を苦しめていませんか?

問題が起こるのは、自分が為す事を忘れていたり、自分の過ちや間違いを、

その場で対処せず、他人に責任転嫁して放置した為に、起こる事が多いです。

問題の始まりは、個々が責任を持って為すべき事を、為しておれば起こらないはず、

その時々に命を燃やせば、全ては上手く成るものです。

病も同じ事、今ある自分の為すべき事を、嫌がらず気持ち良く、

他の為に出来る事をしていると、病の方から逃げます。

病は自分が創った産物です。

内臓の臓器は、それぞれの使命を持って、その人の為に働いていますが、

その臓器の働きを止める行為を行うと、臓器は働いてくれません。

いつも胸の内を怒りや憎しみや、妬み嫉みの炎を燃やしていると、

体は常に冷却機能が働き、体が冷えると血管や臓器も硬くなり、働く機能も鈍ります。

そして体を燃やすインシュリンが出なくなると、糖尿病になり、そこからは体の臓器や、

手の先足の先 目なども病に侵されます。

これらは自分の内にある、心が創った事 自己管理が不十分だった為に起こった事なのです。

悪人から侵された事でも、怒りはその時だけにして下さい、審判は悪人自身が罪を病で償うのです。

その様な者の為に、大事な体を痛める事のない様に、自分を大切にプラス思考で活きて下さい。

全ての敵は、自分の内に有ると思い、常に自分の心の管理に十分注意して活きましょう。





テーマ : スピリチュアル
ジャンル : 心と身体

成長と犠牲

2012-06-26

今年も もうすぐ半年が、すぎようとしています。 

半年の最後の6月30日に、どこの神社でも「夏越の大祓」の式典が行われ、

式には 茅の輪を3回くぐり抜けると、暑い夏を無病息災で過ごせると言う神事です。


今年は全ての事の、始まりの命神 天の御中主大神様の年ですが、皆様の周りにも、

新しい始まりを感じさせる、何かが、始まっていると思います。


私は今年に入ってからは、私の本業の石屋は、開店休業の状態ですが、

その代り新しく、大きな岩蔵が聳える山や、神蔵が存在する沢山の神社に、ご縁を頂きました。

そしてその都度、罪穢れを祓い清めて頂いて、私の感覚器官が益々澄み、今ある自分に感謝の毎日です。


人は自分の欲の為に、目先に走り大切な物を見失い、掴み損なっては遠回りして、

自分で苦労の種を 蒔いている様です。


活きる事はシンプルです 難しくしているのも自分です 心は子供の頃の様に自分に素直に、

その時を観て、今 為すべき事を為すだけです。


それでも人は、学びや成長の過程で、その分に見合った多くの人やものを、

犠牲にしてきた事を、認識すべきです。そして感謝を忘れず 謙虚に活きていると、

知らず知らずに、人々の輪は広がり、楽しく活きられるものます。





テーマ : スピリチュアル
ジャンル : 心と身体

北野水天宮にて受けた言霊

2012-06-25

お社の前で瞑想をしていると出たことだまです。

「伝えゆかんや この先は そなたの道は 社なるぞよ

 社建て 振るい清める 者たちが 神と共に集う場よ

 清く穢れの 無き者を 集いて力と 成りまする

 その力をば 世界にと 光の道を 送りませ

 これが 神の光ぞよ

 思う心の 人心 捨てて参れよ 神心 持ちて参れよ

 神々の 御心受けて 行く道楽し 

 神と共にと 行く道は 楽し嬉しの 道なるぞ」


Nさんが 昨日玉置神社に参って、神社でお水を頂いて来てくれたので、水天宮にお供えして、

Nさんから 私に頂いた言霊です。

Nさん
   「互いに あるもの 受け渡せ そこに広がる 神光り

    それを成らせと 言うて有る

    そなたに 伝えと 言うて有る

    宇宙の光は さむ 有らん

    その形 のみの ものには 有らず

    されどそなたの 内に有る 正しき御霊の 輝き増して 

    光有るもの 見つめよと 光さすもの 集めよと

    それを大きく 受けてやれ それを大きく 広げてゆかん

    数あれど 御親の繋ぎを 継いである

    そなたの光を しかと見よ 高く神ある 

    頭をたれ この場所清めて 水の波のよに」


  私「かぐわしき 水の清めを そなた道 我は嬉しや 清めくれぞよ

    玉置水 ここに繋ぐは 玉繋ぎ ここでそなたと 玉の繋ぎぞ

    これからは 神の道筋 我示す その道行けよ

    神々と 行く道遙かな 華の道 集いて行けよ 頼むぞよ」






  

 



テーマ : スピリチュアル
ジャンル : 心と身体

ァジュライト別名ラピスリングズ

2012-06-24

昨日久し振りに、アフガニスタン産の石、ァジュライト別名ラピスリングズが、自宅に届きました。

私はこの石が大好きですが、最近ナチュラルな天然石が、少なく成っているのは、

アフガニスタン産だからです。

ァジュライトの石を、粉末にして再結晶した物が多く出回っていますので気を付けて下さい。

再結晶の物は、石の形をしても、石の使命や働きは出来ませんが、カラーの働きだけはするでしょう。

この石は澄んだ藍色をして、ラピスラズリに似ていますが、石の使命も違い、

原石を見比べると、その違いが一目瞭然です。

まずァジュライトの主成分は銅ですから、比重はラピスラズリより重く、電波や電磁波を遮断します。

銅は酸化すると、綺麗な緑青色に変化しますので、原石には緑青の部分が所々に現れ、

石を耳に近づけて、耳を澄ませば微かに、プチプチと小さな音を奏でる、とても神秘な石です。

その昔 神秘家で有名なエドガー・ケイシー氏は、この音を聞けた人だけを、弟子にした話は有名です。

そして藍色の部分はァジュライト、精神に働き平常心を保たせ悟りに導きます。

緑青色の部分はマラカイトと言い、現実社会で必要な物を、願えば叶えられると言われ、

モーゼはマラカイト、青銅で蛇の形を創り、神が人間世界に降臨した時に、

衣 食 住に必要な物を、この蛇の形に願えば叶えると、伝えられています。

同じ様な事は、日本では出雲大社の御神体にも有り、青銅で龍の頭と蛇の頭の形を、

龍蛇神として祀られ、願えば叶うと言われ、又二頭一体を、夫婦の縁結びの神としても有名です。

ァジュライトには、キラキラと輝く尖った結晶が見られます。

この結晶が多いほど高価ですが、その部分を第六チャクラ、眉間に当てると頭が澄み、

その周りにも澄んだ気が漂い、周りの人をも気分爽快にさせる、素晴らしい石です。




テーマ : スピリチュアル
ジャンル : 心と身体

玉置神社と天川弁財天社へ

2012-06-23

昨日6月22日 久しぶりに一人で玉置神社に参れと、呼ばれたので行きました。

前日の台風の後で、昨日も天気予報では雨だったけれど、目覚に窓から薄日が差していたので、

思わず飛び起きて、神様有り難うと言いました。

道路状況は掴めなかったけれど、行けると所まで走ろうと思って出かけると、

道路は所々が崖崩れで工事中の為、片側通行の所も何カ所か有りましたが、

人々の通行の為に、早朝から修理して下さっている人達に、感謝しながら走りました。

12時に駐車場に着いて、神社には人影もなく、私のために天照様のお導きを感じて、

神社の上の玉石社では、言霊を頂いている間中 目を瞑っていると、普段感じた事がない様な、

澄み切った光を受け、心の隅々まで光輝く時来たりかなと思いました。


22日6:30 北野水天宮にて言霊

「清なる道ぞ これからは

 玉置の山ぞ 我は嬉しや

 ここから発つ身の清々し 我と共に参るぞよ

 秘めたる事は 進み行け そなた一人じゃ 参るぞよ

 ここを発ちての 道行きぞ ここから神々巻いてぞ

 行き先 はるか玉置山 神の道行く そなたぞよ 

 讃えくれるは 神々ぞ 心洗うて 行きなされ

 皆で 歓迎しての 玉置ぞよ」 


玉置神社の玉石社で頂いた言霊です

「神々 来たりて 我うれし

 神々集いて この場にて 舞いて踊るは天照 ここに導き ありがたや

 吾もこれから この光 皆に照らして 行きまする

 今日この地にて ありがたき 神の招きを 受けました

 そなたの心の これからに 神の伝えん この先道の 皆々で進み行くのは 神の道

 社建ててこの道を 繋ぎて行かん 神戸まで 繋いで神々渡るぞよ

 進み行かんや 神戸から 世界に放てこの光 世界の目にと 成る身ぞよ

 人の言葉に 惑うなよ そなた道ぞよ 進みくれ

 社はもうすぐ そなたへと 託して行くぞ この先に

 この先 社の建つ道は 神々揃えてそなたにと 与えまするぞ 

 行く先に 何の迷いも いらぬぞよ

 神々そなたに 託しおる 石も託して 財までも 皆まとめおる 今しばし

 建てる社は 世界にと 皆が集う その場をば 皆々喜び 待ちおるぞ

 我も嬉しや 神々と ここから神戸に 飛びまする 

 我もこれから 動きおる その道そなたと 共に有り

 世界の神々 集まりて この世の道筋 付けるぞよ」   

続きを読む

テーマ : スピリチュアル
ジャンル : 心と身体

マインドコントロールと洗脳

2012-06-21

マインドコントロールや洗脳と言う言葉を、最近よく報じられています。

その言葉についてどの様に受け止めていますか。

私はとても暗く悪質な言葉として、伝わっている様におもいますが、いかがでしょう。

人の心を自分に都合のよい様に従事させる事を、マインドコントロールと言います。

人を騙す目的で、邪心を持って近づく者と出会う事も、その人の心の  が引き寄せた事です。

邪悪な者は、人の心に潜む欲を上手く利用して、言葉巧みに誘い、更に欲望を駆り立てて、

相手に考える時を与えずに、益々深みに引きずり込んでいきます。

深みに入る前に必ず、何度もおかしいと思う事に、遭遇しているはず、

それが自分の心の奥にある魂 神のメッセージである救いの手なのです。

差し伸べられている手を、自分の欲望で払う事が無いように、又二度と邪悪な者の餌食にならない為にも、

常に六根清浄を宗に持ち、マインドコントロールなどに惑わされないことです。

洗脳も中国では思想改造のこと、こんな言葉に惑わされる事の無いように、

自分の活きる道を、自分らしく誇りを持って活きてください。





誇りと傲りの違い

2012-06-19

誇りと傲りについて解らない、難しいと言われる事を、よく耳にします。

この違いを、私なりの考えを、述べたいと思います。

誇りと傲りについて考える時、自分の心を内観して、自我が出ているか否かで、

はっきり区別がつくものです。

傲りは 自分の知識や行いを、人に見せたい、知らせたいと思う自己顕示欲が働き、

常に自分の心が他人に向けられ、自分に対する他人の評価が気になり、

他人を意識する生活習慣が身につくと、自分を偽っている事も気づかなくなるものです。

そんな生活を続けていると、自分を見失ってしまい犯罪を起こす要因にもなります。


誇りは 常に自分自身に目を向けて、他人の評価は気にせず、内なる自分に正直に

活き活きと、自分の為すべき事を為して、

自分らしく活きる自分を、認める事だと思います。


これからは個人が、それぞれ自分らしく誇りを持って、

楽しく活き活きと、自分の使命を努めて頂きたいと、願ってやみません。

テーマ : スピリチュアル
ジャンル : 心と身体

北野の水天宮にて

2012-06-16

■6月12日9時、北野の水天宮で頂いた言霊です。

この日、知人5名で"丹生川上神社"に詣られました。

「この道を 進みて行かん 今日この時に

そなたの行い 吾は嬉しぞ

数々の 穢れ洗うてやりなされ

今洗い行く その場にも
 
穢れ祓うて行く時に 地球の洗いもこれからぞ

そなた洗うてやりなされ

今 動きおる者達も 無事に済むよう 祈りやれ

道はそれぞれ有る中で 各々選ぶその道を
 
無事に務める事のみを 祈りてやれよ 頼むぞよ」



■6月14日8時 北野の水天宮にて

「其処に居る そなたの心 吾愛し

此処に座りて 何思うぞよ

ただ一つ 神の道行くそなたには

神々巻いての そなたぞよ

人に惑わされる事なかれ 己の道は一つぞよ
 
皆も それぞれ進む道

案ずるなかれ そなたには

常に一人と思うべし

人の言葉に惑うなよ 今日この先は 神の道

そなた集うは 神々ぞ

神と対話で進み行け 神こそそなたと共に有る

人の心は動くぞよ 動かぬ者は神一つ

神の命は人なるぞ

そなたの命も 神の命と心得よ」



■6月15日8時30分 北野の水天宮にて

「われの姿は 吾嬉し
 
今日この日にも 此処で観たるは

そなたの心に 迷いある

そなた一人で 立つ身ぞよ

何も思うな 案ずるな

周りの神々 支えあり

此処に居る皆 待ちかねる

そなたの社を 皆々が

集いて居るを 見えるかや

そなた案ずる事なかれ

神々動いて 与えるぞ

そなたブログに励みやれ

明日のその身 皆に伝えやれ

石も慌てる事なかれ

社 建てての その道に

人が運びて 持ち帰る

神が動かす 案ずるな
 
今はそなた身 磨く時

己磨いて 光りくれ

人の言葉に 迷うなよ
 
そなた道は そなた一人じゃ 皆々も

歩む道は それぞれに その身一つで進む道

これぞ人の身 神の身ぞ

行き先 光の霊なるぞ」

テーマ : スピリチュアル
ジャンル : 心と身体

tag : 精神意識生命意志ストーン

生石神社と生石高原2

2012-06-15

11日、北野の水天宮でもう一度、

「生石神社と生石高原に参れ」

と指示された時の言霊を伝えます。


【水天宮の前にて】

「そなたの思いは 我の胸に映りて 我の胸痛むぞよ

吾の腕に付けたる あの石は 神々の目が付いておる

あの神社に 取りに行き その石 そなたが付けてやれ

今ここ降りて すぐに行き 取りて来なされ その先は

あの宮 生かしてやりなされ そなたに力を貸すという

あの宮 待ちての今成るぞ 我ら共に守りゆく

預かり持ちて帰りたる あの物返すは 明日で良し

天津神々 力貸す そなたの道は 今一人

一人で進め 迷うなよ

須佐の雄も 共に行くと云う 案ずるなかれ 行くが良い」


【生石神社の神前にて】

「よくぞ来た そなたの心 吾嬉し

ここも気入れて 神柱なり

我ら皆 力併せて 世のために

働きますぞよ ありがたや

皆も力を 出して行く

皆も日の本 此の国を

建てて栄えて 日の本国が

世界平和の ひな形として
 
皆々を引き連れて 皆と集う場 創りませ
 
皆が手を取り いつもいつも皆が集い 栄える場になるぞ」


【生石高原の祠の前にて】

「今この時を 待ちました

ここにそなたを 迎えて嬉し

吾の務めを 果たしくれ

共に行く道 これからは

日の本国の 栄えをば

栄え栄えて ゆく前に
 
洗わにゃならぬ 場有るぞ

その場洗うて 人々に

神の居ること 知らしめぞ

それから先が 日の本が栄えて

世界の目になるぞ これからその道 行きまする

いらぬ者達 巻き込むな

吾とそなたの 道なるぞ

この喜びは そなたにも伝わり 嬉しく進み行く

此の道は 愉快 楽しの そなた道

ここから進みて 行きまする」

テーマ : スピリチュアル
ジャンル : 心と身体

tag : 精神意識生命意志ストーン

生石神社と生石高原1

2012-06-14

6月9日6時50分、北野天満宮の上社"水天宮"の神様のお導きで、生石神社と生石高原の頂きに磐座が有り、その中の社に祀られた神様のお言葉も頂いて参りました。



■水天宮の神前での言霊

「今日この時に 神々と

此の地に生わす 吾は嬉しや

これからの 吾は行きます 和歌山へ

この先吾の 道すがら
 
何を結びに行くのやら

吾の導き 願います

我らも共に行く 道すがら

そなたに伝える 事が有る

我も行きます その先は

我ら神々 導くぞ

案ずる無かれ この先は

皆々付いての 道行きぞ

そこに行く時 導くは

天之御中主尊様
 
それに導き 皆々ぞ

進み行かんや これからぞ」




■生石神社にて

【同行したMさん】

「神の名にかけ ひざまずけ

これが光の 宮柱
 
降りて役目の 一歩の初めなり

受けてこの世の 初めの初め

神業を 人にそれぞれ もたらしゆかん

神の名にかけ 務めをはたせ

それをばこの場で 誓い合え

神の言葉は ただ一つ

人の世を明るく 神光かや

それぞれ持ちたる 力をば

合わせ併せて この世の光」


【私】

「我は行かなん 皆々と

心一つで 誓いまするぞ」


生石高原の 祠の前で
【Mさん】

「スサノオが 乗ってこれから 国作り

そなたの役目を 今から果たす」


【私】

「これから進みて 行く道は

必ず果たせ そなたの役目

国々の 清め洗うは そなた達

行くぞこの先 まっしぐら

行く先一つじゃ 行きなされ

富士の高嶺の 麓ゆえ

そこを洗えや 皆々で」


【Mさん】

「熊野の国の 光持つ

それも併せて 平らげ行かん

日の本国も 忘れるな

登り登るは 光の峰ぞ」

テーマ : スピリチュアル
ジャンル : 心と身体

tag : 精神意識生命意志ストーン

十字スター石について

2012-06-13

十字架について想い浮かばれるのは、キリストの十字架に架けられた、暗いイメージかと思いますが、
十字架その物には、世界の中心や、天と地の交わりなど、宇宙的象徴性を持っています。

円に内包された十字架は、運命の車輪、正方形の中に含まれた十字架 田は現世の安定、T型十字架は再生と神的力などの働きを象徴しています。

またラテン十字架、ギリシャ十字架、マルタ十字架、カギ十字架、など約285種類の十字架が有り、それには国や民族の誇りの象徴として、使われている物も有ります。

十字架の働きを持つ石が、十字スター石 4条スター・ストーンと言われ、身に付けると貴方の運命を守り、神の力も与えられ、正道に導かれる事でしょう。

バースデイストーンとは、その人の持って生まれた意志の使命を、分かり易く石の意志、使命として伝えられている石の事です。この使命をもって生まれた人は、11月30日生まれの人です。

十字(4条)スターを示す石は、アルマンダイン・ガーネット、スピネル、ダイオプサイト、エンスタタイト、
この4種類の石だけです。



テーマ : スピリチュアル
ジャンル : 心と身体

tag : 精神意識生命意志ストーン

鏡石 -ヘマタイト-

2012-06-07

"鏡石"の使命をご存じですか。

磁気が有り、身に付けると血の循環を良くして、血管の掃除もして、血に関する事を守る働きも有ります。

人を正しい道に導き育てる為に、傲りや傲慢を戒め、自分の方向性を失った時には、優しく貴方の姿を写して、顧みる冷静さを与えてくれます。

無駄な物には目を向けず、目的に向かって一直線に進む強い鏡の力を持ち、鏡に向かう人の心を顔に映し出し、自分が背景の中でバランスがとれているかを知らせ、自然と調和する様に導きます。

鏡は精神と肉体のバランスを保たせる為に、常に内面を映し、転ばぬ先の杖となって、災難や病の早期発見にも役立ちます。

人々は、それぞれ自分の胸に此の鏡を持って生まれています。

此の鏡を綺麗に浄化するには、"六根清浄"を胸に持ち、自分の心を見守る事が大事です。

神殿に鏡が有るのは、"神様に向かう自分の心が映っている"と言う事です。

人の心は、その人より高い波動をもった人には"映る"と言う事を知って下さい。

邪心を持っていたり言葉で上手に誤魔化したりしても、その心は隠せないのです。

此の宇宙を綺麗にする為に、個々が自分に正直に活きて頂きたいと願ってやみません。

テーマ : スピリチュアル
ジャンル : 心と身体

tag : 精神意識生命意志ストーン

気、ヒーリングとは

2012-06-03

私は、36年前に両親の死によって、人の身体と生命について疑問を抱いていた頃、"塩""身体""気"について学ぶ機会が有り、初めて気の存在を知りました。

気によって、病の症状が軽くなったり、逆に苦痛を受けたりするケースも多く観てきている中で、ヒーリング療法を受けられる人に、私は受ける前に療法士の人間性が重要である事を伝えたいと思います。

気 エネルギーは自然の中に満ちています。

その中にも高低が有り、人は自分の持っているエネルギーより高い所に居ると、身体が軽く心地よい気分に成り、逆に低い所にいると近付きたくないと感じるものです。

そんな場所に長く居ると、気分が悪くなり悪寒や頭痛など身体に苦痛が起こります。

気は高い所から低い所に、流れると言う法則があり、自分より低い所に居ると、自分のエネルギーがどんどん消耗され、不快感を持つ事によって、身体に異変を起こして、身体がその場から離れたいと訴えている現象です。

これを信る事が、自分の内なる魂の訴えを感じる一歩です。

ヒーリング療法は、自然のエネルギーより高い"神様からの高次元の気"を受けた人に与えられた使命です。

正しくその使命を遂行している方の治療を受けると、病の原因を知らされ、これからの生き方にも、良いアドバイスが頂けると思います。

高次元のエネルギーを受ける事が出来る人は、その気を遠くへ飛ばす事も出来るので、遠隔療法も可能です。

その時には、送られて来る気を素直に受け取る心が大切です。

この世には、妬みや嫉みや欲によって生まれる、マイナスの想念から出る気が充満し、多くの善良な人々が知らず知らずにその気を受けて、身体に苦痛や異常が現れ、原因不明の病名を付けられ、苦しんでおられる人が多い様です。私の周りにもその現象で苦しんでいる人が、救われた現象を何度も観てきました。

これを読んで思い当たる方は、どうぞお気軽にご相談下さい。

テーマ : スピリチュアル
ジャンル : 心と身体

tag : 精神意識生命意志ストーン

石の時、来たり

2012-06-01

「人々の 心洗うには石なり」

と、神は申されます。

石は、私達の地球上に無くてはならない存在なのです。

石について、石の働きやお役目などを、"石の伝道師"としてお伝えしたいと思います。

まず身近には、川や海などの水辺には石が有り、川は人間の血管と同じ働きをして、様々なものを運びます。水辺の石は"水の浄化"と流れている周辺の"空気の浄化"、そして人の想念の"気の浄化"もします。
 
山には、大きな石が聳え立ち、神々の"天孫降臨"の場となっていました。

そこには神々が集い、綺麗に浄化された気が漂う為に、人々は心ばかりか病までも癒される事に気づき、自然に集まる様になったその場所が、後に神社として崇め奉る様に成った所も有ります。

其処には、必ず"石""磐座(いわくら)"が神社の御神体として祀られています。

今も石が御神体として祀られている神社は、人間の六感を洗う最高の場である為にパワースポットとして、人々が集まるのです。

「人間は小宇宙であり、個人の穢れが宇宙を狂わせてしまう。」

という事は前にも伝えましたが、その個人の穢れを浄化する為に、個々に石を持つ事をお勧めします。

そして、個々に石を持つことによって六感が洗い清められ、常に平常心が保たれ、本人が気付かない内に受けている"妬みや嫉み"、"恨み"などの邪悪な想念が祓われ、正しく導いてくれるのです。

自然の石は、"他の為に働く"と言う使命を持っており、森羅万象を知り、宇宙・自然と繋がり、その人の個性や使命を伝え、神の意志すなわち悟りに導きます。

神様の意志を、"言霊"にてお聞き下さい。


「人の命を 訪ねれば

子どもの命と 答えが来るぞ

この世の流れは それならん

何故に心が 汚れんや

宝の心を 持ちながら

何故に心が 膿んでくる

声を出すは スサノオぞ

スサノオの心の声を 聞き取れや

人々の 心の汚れを 祓いませ

妬み嫉みが この世をば

欲と道連れ 進みたる

今この世をば 汚しおる

これら心を 洗うには

石の志と 仰せぞよ

神の心は 石ならん

この世の流れも 石ならん

石に託した 神々の

心の声を 聴きとりて

世界に広がる 石の声

愛と共に 広がった

古 時代を 思い出せ

石の心は 神心

愛一筋よ 石をば皆に 持てと云う

神の志を 受け取れや」

 

神の志が、貴方の心に伝わります様に、祈念いたします。

テーマ : スピリチュアル
ジャンル : 心と身体

tag : 精神意識生命意志ストーン

検索フォーム
プロフィール

マダムストーン

Author:マダムストーン


ジュエリーデザイナー。
大阪府生まれ。
ファッションデザイナーとして活動中、タイシルクを日本に紹介し、着物のリフォームブームを起こす。
その後、石の世界に入り石の意思を伝える「石の伝道使」としてジュエリーデザインを手がける。
物に宿る魂の声を聞くスピリチュアリストとして、多方面から相談を受けている。

◆公式サイト:NIRVANA

カレンダー
05 | 2012/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
RSSリンクの表示
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
NIRVANAの公式サイト

FC2ブログランキング

著書の紹介
私の著書のご紹介です。
いきる ~人・石・衣~
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
心と身体
4702位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スピリチュアル
694位
アクセスランキングを見る>>
QRコード
QR
お問い合わせフォーム
このサイトに関するご意見やご感想、ご質問などがございましたら、下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。

お名前:
E-mail:
件名:
本文:

アクセスカウンター
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

最新コメント